新校舎の建築について
【大曲高等学校整備事業】
本事業は、老朽化が進んでいる大曲高校の各施設の改築(第二体育館・トレーニングルームは改修)を行い、教育機能の充実を図ることを目的としています。
事業全体のスケジュールは「令和3年8月~令和8年12月」(予定)とされています。
令和3年度はセミナーハウス等の解体を行った他、校舎棟の建築に取りかかりました。
令和4年度は、引き続き校舎棟の建築を行った他、田町テニスコートの造成工事が完了しました。
校舎棟の完成は「令和5年6月」(予定)となっており、各種検査や物品の搬入を経て、令和5年度の2学期中には新しい校舎での授業が始まる予定です。
その後、新しい第一体育館建築・現校舎の解体・新しいグランドの造成等へと推移し、すべての施設が完成するのが令和8年12月頃とされています。
新校舎外観

新校舎鳥瞰

工事だより
※リンクをクリックするとPDFファイルが開きます
工事だよりアーカイブ
令和3年度 工事だより
①9月3日 ②9月13日 ③10月26日 ④12月16日 ⑤1月11日 ⑥2月22日
※リンクをクリックするとPDFファイルが開きます